仙台市泉区野村に工房を構えてから10年経ちましたが、すぐ近くにある神社へは行ったことがありませんでした。
そこで、今日は春の日差しを受けながら昼休み時に散歩しながらその神社へ行ってみました。
須賀神社という名前です。
お賽銭を持ち合わせていなかったので、無料でお参りして来ました。
(無料なので:笑)ささやかな願い事にしておきました。
田んぼの脇にはたんぽぽが。
そして遠くに見えるのはシェルコム仙台という多目的ドームです。
歩いてみると色々発見がありますね。
そして、夕方には沈んでいく夕陽が綺麗で、東側には対照的に静かに満月が浮かんでいました。
日々、自然現象はいろんな彩りを見せてくれます。
その大地や地球、宇宙の中にいる小さな自分。自分が自由になんでも出来ると思うのが普通ですが、重力がなければ大地に立つことも出来ず、空気がなければ生きられません。アタリマエのことなんですが支えられていることをついつい忘れてしまって傲慢にならないように、時々生かされていることに感謝しないと。。。
おっ!今日はお参りしたから、こんな事思うのかな・・・?(笑)
感謝しながら明日も製作頑張ります!
だから何かご利益ちょうだい〜。。。神様〜。
(と・・・不純な僕です)
過去のブログ
- 4月 2021 (1)
- 3月 2021 (4)
- 2月 2021 (1)
- 12月 2020 (2)
- 9月 2020 (1)
- 8月 2020 (2)
- 7月 2020 (1)
- 6月 2020 (2)
- 4月 2020 (1)
- 3月 2020 (2)
- 2月 2020 (1)
- 1月 2020 (1)
- 12月 2019 (3)
- 10月 2019 (3)
- 9月 2019 (6)
- 8月 2019 (3)
- 3月 2019 (1)
- 1月 2019 (1)
- 10月 2018 (1)
- 9月 2018 (3)
- 8月 2018 (1)
- 7月 2018 (1)
- 6月 2018 (2)
- 4月 2018 (2)
- 3月 2018 (2)
- 1月 2018 (2)
- 12月 2017 (2)
- 11月 2017 (2)
- 10月 2017 (3)
- 9月 2017 (4)
- 8月 2017 (4)
- 7月 2017 (6)
- 6月 2017 (11)
- 5月 2017 (3)
- 4月 2017 (13)
- 3月 2017 (8)
- 2月 2017 (7)
- 1月 2017 (3)
- 12月 2016 (10)
- 11月 2016 (10)
- 10月 2016 (10)
- 9月 2016 (9)
- 8月 2016 (6)
- 7月 2016 (5)
- 4月 2016 (3)
- 2月 2016 (4)
- 1月 2016 (3)
- 12月 2015 (3)
- 11月 2015 (5)
- 10月 2015 (7)
- 9月 2015 (3)
- 8月 2015 (4)
- 7月 2015 (4)
- 6月 2015 (6)
- 5月 2015 (3)
- 4月 2015 (6)
- 3月 2015 (6)
- 2月 2015 (1)
- 1月 2015 (3)
- 12月 2014 (4)
- 11月 2014 (5)
- 10月 2014 (5)
- 9月 2014 (6)
- 8月 2014 (8)
- 7月 2014 (5)
- 6月 2014 (4)
- 5月 2014 (4)
- 4月 2014 (2)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。